<< ひな祭りに甘酒!もちろんノンアルコールで | トップ | 酵素って身体にいいの? >>

味噌汁 血圧高くても大丈夫?

 昨年、世界無形文化遺産登録として登録された「和食」。和食と切り離せない料理に、お味噌汁が挙げられると思います。

 しかしながら、昨今高血圧でひっかかり、市の健康指導の方から塩分を控えるようにと、真っ先に味噌汁・漬物の量を減らすか、味噌汁の具だけ食べて汁は飲まないようにと指導されました。
(もちろん運動・アルコールに関しても指導受けてます)

 確かに漬物は塩分も高そう。でも植物性乳酸菌が腸にもたらす効果・熱を加えないのでビタミンC なんかもこわれずに体内に届くということも含め・・・、本当は美味しいから、好きだからやめられない。じゃ、やっぱり味噌汁をなんとかしないといけないのか???
うちは麹屋 味噌屋だよ、こりゃ調べないわけにいかない。

 だいたい味噌汁1杯の塩分は1%前後で、塩分はそれほど多いものではありません。塩分の摂り過ぎで間題になるのは、ナトリウムの過剰摂取が高血圧などの原因になるということなので、一緒にカリウムを摂取すれば、体外に排泄されやすくなるということです。味噌汁には、野菜や芋類、ワカメなどの海藻といったカリウムを含む食品を使うので、なおさら血圧への影響が少ないと考えられます。

 また、共立女子大学の研究では、食塩水と味噌汁の血圧上昇を比較したところ、食塩水より味噌汁のほうが、血圧上昇に対して約3割の減塩効果があることが報告されています。さらに、心臓から足首までの動脈の硬さを反映する血管年齢の指標を見ると、1日1杯程度の味噌汁のある食生活が、血管年齢を10歳程度改善する傾向が確認されているそうです。

 味噌にはまだまだたくさんいいところがありますが、血圧上昇に対して普通の量の食事であれば問題ないだけでなく、むしろ下げる効果もあるということです。

 古からの日本人の知恵 最低でも1日1杯の味噌汁を心掛けてほしいものです。
カテゴリー: 味噌
<< ひな祭りに甘酒!もちろんノンアルコールで | トップ | 酵素って身体にいいの? >>